操作権限:操作可能者を記載します(種類:一般ユーザー、管理者、管理者マスター、全権限、外国人従業員)
概要:ビザマネに登録済みの外国人従業員の更新した在留カードをビザマネアプリから提出する方法です。
注意!
・この機能を利用するには外国人労務管理システム『ビザマネ』の利用が必須となります。
・この機能を利用するには、外国人労務管理システム『ビザマネ』の利用が必須となります。詳しく知りたい場合はこちらからお問い合わせしてください。
【目次】
1.更新された在留カードをビザマネに登録する手順
2.その端末を使って登録する場合
3.別の端末で更新を行う場合
1.更新された在留カードをビザマネに登録する手順
まず、以下の手順に沿って、更新された在留カードの真偽をチェックしてください。
(1)在留カードを読み取る(読み取りの方法はこちらの記事をご参照ください)
(2)在留カードが本物であることを確認する(判別基準はこちらの記事をご参照ください)
(3)本物である在留カードの場合、「はい、ありません」ボタンを押す
(4)在留カードの情報と「更新へ進む」ボタンが表示される
これからの流れは登録を行う端末によって分かれます。
そのままで同じ端末で登録する場合、2.を参照してください。
別の端末で登録を行う場合、3.を参照してください。
Tips💡
・ 在留カードがすでに登録された場合、在留カードの情報のみ表示されます。この場合、従業員情報の登録が不要となります。
・「更新へ進む」でなく「登録へ進む」ボタンが表示される場合、その外国人従業員がまだビザマネに登録していない可能性があります。こちらの記事に参照して進めてください。
2.その端末を使って登録する場合
以下の手順に沿って進めてください。
(1)「更新へ進む」ボタンを押す
(2)在留カード裏面のスタンプの有無によってそれぞれのボタンを押す
(3)フォームの指示に従って入力する
(4)「ファイルを選択」ボタンを押して在留カードの表と裏の写真を撮ってアップロードする
(5)「個人情報の取扱について」を外国人従業員に読んでもらいサインを求める
(6)上記の入力がすべて完了すると、フォームの下にある「次へ」ボタンを押す
(7)ビザマネへの登録が完了となる
Tips💡
・外国人従業員の在留カードが更新された場合、再度ビザマネアプリで真偽チェックを行うのがおすすめです。また、更新されたカードの情報もビザマネに登録してください
・ ビザマネの登録フォームは多言語対応しております。フォーム上部から言語を選択してください。現在以下の9ヶ国語を対応しています:日本語、英語、中国語(繁体字)、中国語(簡体字)、韓国語、ベトナム語、ポルトガル語、ネパール語、タガログ語(フィリピン)。
3.別の端末で更新を行う場合
以下の手順に沿って進めてください。
(1)「更新QRコードを表示」のボタンを押す
(2)別の端末でQRコードをスキャンする
(3)ブラウザが起動されたあとに、在留カード裏面のスタンプの有無によってそれぞれのボタンを押す
(4)フォームの指示に従って入力する
(5)「ファイルを選択」ボタンを押して在留カードの表と裏の写真を撮ってアップロードする
(6)「個人情報の取扱について」を外国人従業員に読んでもらいサインを求める
(7)上記の入力がすべて完了すると、フォームの下にある「次へ」ボタンを押す
(8)ビザマネへの登録が完了となる
関連記事リンク
それでも解決しない場合はこちら(お問い合わせフォーム)
#78